ブルースワールド

ココ・テイラー(KOKO TAYLOR)

アン・アーバー・フェスティバル・メニュー

アン・アーバー・フェスハウンド・ドッグ・テイラーココ・テイラーボビー・ブルー・ブランド
ハウリン・ウルフマディ・ウォーターズフレディー・キングルーサー・アリスンオーティス・ラッシュ
ブルース地図リズム・アンド・ブルース・地図サイトマップ前ページへ戻る

ココ・テイラーのおすすめ盤

パワフルなブルース・ウーマン。ウィリー・ディクソンの秘蔵っ子

Born:1935 : Died:2009

 私が聴くブルースの女性ボーカルは、ビッグ・ママ・ソートンと、このココ・テイラーくらいなのですが、(他にもブルースをやる女性ボーカルを聴きますが、ブルース一筋的なのはこの二人と思います)年代的に、この人の方が親しみやすかったです。

1963年に「Wang Dang Doodle」でデビューしました。ウィリー・ディクソンがハウリン・ウルフに作った曲で、ココ・テイラーはR&B風に仕上げています。これが大ヒットしました。

ブルース・ブラザーズ・2000にも出てましたね。かなり目立っていました。とにかくパワフルです。最近のは聴いていないのでわかりませんが、若い頃の上2枚は70年代の録音で、マイティ・ジョ-・ヤングサミー・ローホーンのギターやバンドも良いです。

1番下は80年代半ばのライブ盤で、2人のギター(知らない人)がなかなかカッコイイので好きです。1枚と言うなら、ベスト盤が良いでしょう。

ココ・テイラー

ココ・テイラー EARTHSHAKER

The Earthshaker

EARTHSHAKER

1.LET THE GOOD TIMES ROLL
2.SPOONFUL
3.WALKING THE BACK STREETS
4.CUT YOU LOOSE
5.HEY BARTENDER
B:
1.I'M A WOMAN
2.YOU CAN HAVE MY HUSBAND
3.PLEASE DON'T DOG ME
4.WANG DANG DOODLE

もうこれは、選曲からバックのメンバーから 最高です。リトル・ミルトンやアルバート・キングでも有名な 「WALKING THE BACK STREETS」 のマイナー・ブルースも良いですし、全体的に多いリズム・ナンバーに良いテイクが揃っています。

ほとんどがスタンダードと言える曲なので、お薦めしたいアルバムです。曲名を見てCDを探せば、ほとんどの曲は聴けると思います。

ココ・テイラー

ココ・テイラー BEST&LIVE&I GOT WHAT IT TAKES

この中で、一番上がありました。
I Got What It Takes

少し違いますが、良いと思えるアルバムがありました。
Deluxe Edition

ライブ盤
Live From Chicago : An Audience With The...

 

I GOT WHAT IT TAKES

A:
1.TRYING TO MAKE A LIVING
2.I GOT WHAT IT TAKES
3.MAMA, HER TREATS YOUR DAUGHTER MEAN
4.VOODOO WOMAN
5.BE WHAT YOU WANT TO BE
6.HONKEY TONKEY
B:
1.BIG BOSS MAN
2.BLUES NEVER DIE
3.FIND A FOOL
4.HAPPY HOME
5.THAT'S WHY I'M CRYING

 

WHAT IT TAKES
ベスト・オブ・ココ・テイラー

1. I GOT WHAT IT TAKES
2. DON'T MESS WITH THE MESSER
3. WHATEVER I AM, YOU MADE ME
4. I'M A LITTLE MIXED
5. WANG DANG DOODLE
6. (I GOT)ALL YOU NEED
7. LOVE ME
8. WHAT CAME FIRST THE EGG OR THE HEN
9. INSANE ASYLUM
10. FIRE
11. I DON'T CARE WHO KNOWS
12. TWENTY NINE WAYS (TO MY BABY'S DOOR)
13. BLUE PRELUDE
14. I NEED MORE AND MORE
15. UM HUH MY BABY
16. BILLS, BILLS & MORE BILLS
17. LET ME LOVE YOU BABY
18. I GOT WHAT IT TAKES

LIVE FROM CHICAGO
AN AUDIENCE WITH THE QUEEN

1. LET THE GOOD TIMES ROLL
2. I'M A WOMAN
3. GOING BACK TO LUKA
4. THE DEVIL'S GONNA HAVE A FIELD DAY
5. FIND A FOOL, BUMP HER HEAD
6. I CRIED LIKE A BABY
7. COME TO MAMA
8. I'D RATHER GO BLIND
9. LET ME LOVE YOU
10. WANG DANG DOODLE

このアルバムはシンプル、ストレートさが良いです。バックのメンバーはギター2人とドラム、ベースの4人です。ワイルドな感じの演奏が気に入ってます。

ウィリー・ディクソン(WILLIE DIXON)

名ベーシストでプロデューサー、コンポーザーとしても凄い人

Born:1915 : Died:1992

チェス・レコードの多くのブルースマンの曲を書き、ベースを弾いてきた、戦後のシカゴ・ブルースの最重要人物の一人です。マディ・ウォーターズやハウリン・ウルフはもちろん、リトル・ウォルター、チャック・ベリー、ボ・ディドリーと言った人達の曲も多く書いています。もちろんベースもかなり参加しています。

ミシシッピー州ヴィックスバーグで生まれ、ゴスペルの環境で育ったようです。その辺りがバリエーションのある作曲に出ているのかもしれません。ブルースに限らずR&B的なもやロックン・ロールも沢山作っていますからね。

1936年にシカゴに出てプロボクサーを目指したらしいですから凄いです。かなりのところまで行ったようですが、金銭トラブルなどで4戦でやめたようです。39年からベースを弾き、バンドを結成し41年までクラブなどで演奏していましたが、徴兵拒否で逮捕されると言うアクシデントで、何年か服役しました。

出獄してから再度バンドでクラブ廻りなどをして、47年にはコロンビア・レコードと契約していますが、リリース状況はわかりません。ブルース・バンドというのではなく、ポップな曲などもやるバンドだったようで、50年代の初め頃まで活動したようです。

その一方で、マディ・ウォーターズとも知り合い、ブルース・セッションもやったりしていたようで、サウス・サイドのクラブでセッションをした時、クラブのオーナーであったチェス・レコードの社長、チェス兄弟と会ったようです。

53年頃からチェス・レコードで活動を始め、自分名義の録音などもしています。しかし彼の本領は作曲とプロデュース・アレンジなどにあり、ざっと挙げても「Hoochie Coochie Man」「Evil」「Wang Dang Doodle」「The Seventh Son」などの名曲があります。

また、どれほどの影響を与えているかはわかりませんが、一時期チェスを離れ2年間程「コブラ・レコード」に在籍していました。有名なコブラ・セッション56年、57年頃のオーティス・ラッシュの曲でもベースを弾いています。「I Can't Quit You Baby」を書いたのもディクソンで、ラッシュもこの曲には凄く感謝しています。

さらに、1984年にはブルース振興・アーティストの支援を目的とした「ブルース・ヘヴン・ファウンデーション」を設立しています。

ホーム

サイトマップ

ブルースメニュー

馴染みやすいブルース

ブルース補助1

ブルース補助2

 

ウィリー・ディクソンのCD・DVD・本など

I Am the Blues (1970)

いろんな人に提供した曲や、カバーされた曲を自らやっています。コンポーザーとしての発想とセンスは凄いものがあります。

I Think I Got the Blues (1973)

今、改めて見ると、バックのメンバーが凄いです。ハープにキャリー・ベル、ピアノにラファイエット・リーク、ギターはバスター・ベントン、マイティ・ジョー・ヤング、さらにフィル・アップチャーチの豪華版。

What Happened to My Blues (1976)

DVD

ウィリー・ディクソン

I Am the Blues 

シカゴでブルース最大レーベル「チェス」の最重要な人物。プロデュースからコンポーザー、ベーシストとして、ハウリン・ウルフからチャック・ベリーまで、この人なくしては語れません。
I Am the Blues

 

ウィリー・ディクソン自伝

I Am The Blues: The Willie Dixon Story

注:英語本です

 

←前へページトップへ↑次へ→

--Copyright(C) since 2002 yi355 All right reserved--
inserted by FC2 system