ブルースワールド

ブルースの歴史

この様な時代を知る書籍、映画、ビデオ等前ページへ戻るホームサイトマップ

アフリカからアメリカへ

アフリカ西海岸

アフリカ地図

円で囲まれたあたりが、主に奴隷売買の中心地で、最初はセネガル、ガンビア、シェラレオネの海岸が、後に象牙海岸や黄金海岸が犠牲になる。最大の犠牲は、現在のナイジェリアのある地方。奴隷売買から免れることができたのは、未踏のジャングルや砂漠に住む部族だけだと言います。

  

戻るボタン

検索で来た方はホームへどうぞ

15世紀、ヨーロッパは大航海時代となり、1415年にジブラルタル海峡を隔てた、 アフリカ大陸北部にポルトガルが進出し、20年後には西岸に達します。まだこの頃は交易程度だと 思いますが、さらにどんどん南下していき、1482年には黄金海岸のエルミナに城砦を築くまでに なります。

いつ、どのようにして人身売買になったのかは不明ですが、元々アフリカでも部族間の戦争で 捕虜になったりして、奴隷になるような事はあり、目新しいことでは無いのですが、異人種である 白人が黒人を奴隷にし、同じ人間として見ていなかったと言う事が最大の不幸でした。

航海の使役よりも、航海の経費などを作る為の目的で、奴隷として売ったのが最初のようです。 そして後に、労働力としてアメリカ大陸に強制的に連れて行かれます。

この時がブルース、ゴスペル、ジャズ、サンバ、レゲエ、スカ、カリプソ、マンボ、等の 全てのアフリカン−アメリカンミュージックの最も古いルーツになると思います。

コロンブスがバハマ諸島にたどり着いたのが1492年で、イギリス人がヴァージニアを植民地にしたのが1584年で、100年近い間がありますが、そのあたりは、ここでは触れません。

北米の場合、イギリス植民地のヴァージニアに、オランダ商人が20名の黒人奴隷を連れてきたのが最初のようで、1619年の事です。

奴隷貿易

奴隷船

船倉にずらりと並べられ、出港して数日間はこのままだったらしく、想像を絶する扱いです。

奴隷船の中

上図の右端(舳先部分)の拡大図。どの様に並んでいるか分ります。

        奴隷船の中の拡大

この様な時代を知る書籍、映画、ビデオ等はこちら

戻るボタン

検索で来た方はホームへどうぞ

■私が最初に黒人のブルース(BBキングのアルバムを1回だけ聴いた)を聴く少し前に、高校の授業で感想文を書く宿題を出されました。 三冊の本の中の、どれか一冊を選んで読みなさいと言うものでしたが、その時に私が選んだのが、 「奴隷とは」と言う本でした。もう30年も前の事で著者も内容も忘れてしまいましたが、 その時に見た奴隷船の、鎖に繋がれて船倉に列を成して並べられた絵は、とても人間の扱いでは無いと、 怒りを超えたものを感じました。

■途中、死んだ者は海に捨てられ、生き残った者も奴隷として地獄の労働を 強いられたのです。人権と言うものは全く無く、単なる労働力として売買されました。

この様な状態ですから、病死する人が絶えず、25%〜30%は辿り着く前に亡くなりました。

■アメリカに運ばれた黒人奴隷は、300年間に1500万人とも言われてます。300〜500万人もの人が、海に捨てられたことになり、また、アメリカでの奴隷としての生活の中では、それ以上の犠牲者が出ています。それは、ある時期までの人口の増加率が、非常に低い事で分ります。

南北戦争まで

労働

この長い長い年月の事は何を書いたらいいかわかりません。あまり映画などでも見た事がないです。おそらく、労働に終始する毎日が果てしなく続いたのでしょう。人間にとって、最も辛い事でしょう。生まれながらに自由が無く、一生それが続くであろうと言う人生を、私は想像すら出来ません。

奴隷としての労働は、初期の頃はタバコの栽培(バージニア種は有名です)から始まり、南部へいくにつれて綿花の栽培が中心になります。巨大プランテーションは、大抵は大金持ちの所有ですから、慈悲などと言うものには縁の無い人達がほとんどでしょう。その様な気持ちを持っていたら、開拓時代の南部で権力を維持する事は出来ないでしょう。

綿花を摘むのは朝の明るくなり掛けた頃から、日暮れ後、風景が見えなくなる頃までと言う長時間に及びました。暑いなかでの単調な労働ほど苦しいものは無いかもしれません。無限の長さを思ったことでしょう。この様な労働に歌う、ワークソング、フィールド・ホラー、つまり、唸ったり叫んだりの歌唱法がブルースの根底にある事は想像できます。

開放までの200年以上にわたりこのような事が続けられてきたわけです。もっとも、解放後もすぐに楽になったと言うわけではなく、別の苦しみが始まります。それは自由な個人になったことにより生まれる苦しみです。

戻るボタン

検索で来た方はホームへどうぞ

ページトップへ↑

 

--Copyright(C)2002-2005 yi355 All right reserved--
inserted by FC2 system